印刷物のデザインは代行ができる
インターネット上に広告を出すことが大きな戦略となった今でも、実際の印刷物を用いた店舗広告やポスターを掲示することによる広報は重要な店舗戦略といえるでしょう。
特に、実際の来店が直接の収益となるレストランや小売店などでは、店舗内にポスターを掲示することで新商品をアピールする、ダイレクトメールに割引券を付加するなど、紙媒体を用いた広報や営業は今も捨てがたい手段です。
しかしながら、ただ紙媒体を使うだけではインパクトがありません。
デジタルカメラと商用利用可能な画像素材が豊富にあったとしても、そのレイアウトや素材の組み合わせ方が、店舗や商品の雰囲気とマッチしていなければ、せっかくの掲示物が雑然とした印象になってしまいかねません。
とはいえ、外注するとコストが気になる一方、プロユースのグラフィックデザインソフトは高額で使いこなせる人材が少ないなど、考えるべき問題は多くあります。
そんな時に役立つのが、インターネットを通じて印刷物のデザインの代行を依頼できるサービスです。
そのひとつ、版下どっとコムは店舗掲示にも使えるフライヤーやダイレクトメールにも使えるリーフレット、入場券や割引券として使う事の出来るチケットなど、印刷物の版下データの制作とデザイン代行を依頼することが可能です。
特に、画像データを作ることはできるけれど、印刷会社に入稿する画像の作り方は分からないといった場合は、入稿用の原稿だけ依頼することもできます。