電子タバコのberserkerについて
自分自身や周囲の人に健康被害を与えないために、国をあげて禁煙が推奨されてから、喫煙場所が少なくなったりタバコの代金が高くなったりしてタバコを買うこと自体難しくなっています。
そんな中、タバコがやめられない人の間でよく利用されるようになったのが電子タバコです。
電子タバコとは乾燥したタバコの葉と液体を電熱線の発熱によって霧状にして、それを吸うための道具で、それを日本ではベイプと言っています。
使われる液体はプリピレングリコールやグリセリン、水、香料などからできたものでニコチンを加えることもできますが、ニコチンが入った液体は日本国内では販売されていないので海外から個人輸入をして入手することになります。
そのベイプが発熱して水蒸気を出すためには、リキッドの過熱と供給そしてエアフローの調節をする役割をする装置が必要になりますが、そのユニットをアトマイザーといいます。
アトマイザーのひとつにberserker mtl rdaという商品があり、エアフローが活きた「いい味」が出るアトマイザーとして人気です。
直径は18mmでリングを装着すると最大で24mmになり、全長は37mmで、カラーはブラック、シルバー、ゴールド、レインボーの4色があります。
濃厚なフレーバーを生み出され、エアフローチューブも付いているのでそれを変えることによって味重視にしたり煙重視にしたりとドローを変えることもできます。
22mmと24mm の二つのリングも付いています。